初めての現場で道間違えたよ。 遅刻はしてないけどね。 朝一の写真撮り忘Continue reading
カテゴリー: カリスマ大工「K」
本日は棟上げ(1/10)
朝一番 九時半頃、二階床下地合板施工。 材料を上げて十時の休憩。 今日Continue reading
あけましておめでとございます
年末年始と一週間休みました。 実家に帰ったり、 家族と温泉に行ったりとContinue reading
仕事納め(12/28)
本日で年内の仕事は終了です。 外部作業がおおよそ終わり、 一回の天井、Continue reading
今年も後わずか
只今建築中のお家です。 僕の車が写ってると写真が台無しのような…(&gContinue reading
こう言う時もあるさ
やっと受け持っていた新築工事が終わりました。 先週次の物件を棟上げしてContinue reading
棟上げ準備(12/01)
29日ですが~ 前日はここまで作業しました。 土台を敷き床束設置。 前Continue reading
おはようございます。(11/28)
今日から新現場です。 まだ、前回の現場の仕事が数日残っていますが前倒しContinue reading
石膏ボード貼り付け
只今、一階天井の石膏ボードを貼り付けてます。 これは、かなりの重労働でContinue reading
材料搬入
部屋の壁になる石膏ボードが入ってきました。 ちょっとタイミング早かったContinue reading
棟上げの応援でした(29日)
朝一 朝10時。 2階床下地まで施工して材料を乗せて休憩。 お昼。 2Continue reading
手すり付け、他
数日前の仕事です。 一つ前の現場です。 壁紙等の仕事が終わりましたのでContinue reading
サッシ取付け
外から なかから。 戸締まりが出来るようになると気持ちも一段落。 遅れContinue reading
来場御礼
朝晩は、かなり冷えて来ました。 3連休に御来場賜わり、誠に有難うございContinue reading
ちょっと遅れています
家一軒建てるためには色んな業者さんと 沢山の材料が必要です。 それぞれContinue reading
9月30日は棟上げ
どうも天気が安定しませんね。 9月30日も一日延期の後でした。 (当初Continue reading
やっと棟上げた(9月23日)
17日の午後から準備を始め、21日に棟上げの予定でしたが、 台風、雨のContinue reading
棟上げの準備
9月19日の作業 基礎 土台 携帯のカメラが汚れてたのか、曇ってますContinue reading
終盤
階段上がり口付近の状態です。 階段室に加えて吹き抜けが有ります。 階段Continue reading
石膏ボード
石膏ボード、一階も二階もてんこ盛。 これを全部貼ったら90%位終わりにContinue reading