新築工事は先週の木曜日で完了しました。 次の新築工事まで少し間が有るのContinue reading
カテゴリー: カリスマ大工「K」
はい、これから追い込みです。
簡単ではありますが、 地味で嫌いな仕事の一つ、断熱材をいれました。 でContinue reading
進行状況
日数的に真ん中位です。 階段がかかりました。 一番多い、直 六段曲がりContinue reading
階段手すり、他
本日は前現場の仕上げ作業です。 階段手すり。 下地を外す事無く(当たりContinue reading
台風一過
やっと天気が回復しそうですね。 棟上げしてからというもの ずーっと悪天Continue reading
土台敷き
本日から新しい現場の準備にかかりました。 前の物件はあと数日仕事が残っContinue reading
棟上げの応援(10月5日)
本日(5日ですけどね)は、 棟上げの応援でした。 現場は分譲地ではなくContinue reading
終盤?
断熱材入りました。 材料もドッサリ入りました。 今回の物件は途中お盆休Continue reading
軒天下地
大屋根の下側、建物の壁の立ち上がり上部です。 数日後サイディング(外壁Continue reading
戸締りOK
昨日は大事をとって仕事を休みました。 本日は歯痛腫れも随分マシになり、Continue reading
サッシ取り付け
やっとサッシの取り付けが終わりました。 お盆休みや天気の都合も有り、 Continue reading
本日は棟上げ(8/9)
朝一。 今日は良い天気。 10時。 二階床合板を貼って材料乗せて休憩。Continue reading
土台敷き(8/5)
約一週間の自宅待機からの土台敷き。 きついわー。 初日から2日目にかけContinue reading
新現場、1号
仕事自体は土曜日からですが、 基礎の確認と土台の墨出しに来ました。 暑Continue reading
棟上げ~(28日)
28日は棟上げの応援でした。 朝一 曇り空で、いくらか暑さもマシかな?Continue reading
夏本番?
暑くなってきましたね。 仕事してると水浴びたかの様な汗。 現場は終盤。Continue reading
階段~
階段が出来ました。 2~3日かかるんで作業としては結構億劫です。 しかContinue reading
仕上げ作業(6/24)
本日(6/24)は前現場の最後の作業です。 階段手すりの取り付け。 各Continue reading
本日は棟上げ(6/13)
本日(13日)は棟上げの応援でした。 暑いどころかちょっと寒いくらいでContinue reading
今日も棟上げ(5/30)
朝一 仕事前です。 10時、2階床下地板施工後材料を乗せて休憩。 棟がContinue reading