新築工事の現場です。外観の写真を撮りたいのですが足場やシートのお陰でなContinue reading
カテゴリー: カリスマ大工「K」
197 棟上げ 応援(4/25)
昨日(25日)、棟上げの応援でした。 朝一です。 天気予報は数日前Continue reading
196 棟上げ(15日)
昨日(15日)の話です。 既存住宅地での建替えです。 当然空き地はContinue reading
195 棟上げ準備
11・12日の話しですが。 1日目 土台を敷いて 床合板施工 。 Continue reading
194 現場と設計
「理想と現実は違う」 物の例えですが。机の上で考えると事と現実はなContinue reading
193 断熱材
仕事の中でも結構嫌いな仕事です。 材料としては場所を取るし、 難の面白Continue reading
192 仕上げ仕事
今回もいつもの様に壁紙等の仕事が終わったので大工仕事の仕上げです。 Continue reading
191 ディスクグラインダーの修理
仕事にFRPにと大活躍のディスクグラインダーが壊れた。 どうやらベContinue reading
階段(3/15)
今回も業者さんの都合で後回しになってました。 家の中で階段がないってのContinue reading
住宅用制震ダンパー(2/28)
最近になって使用される事が増えてきました。 金属製の部品?材料? 筋交Continue reading
棟上げ(2/6)
数日前からの天気予報では良くなかったのですが、 昨日のお昼頃見た予報でContinue reading
棟上げ準備(2/5)
昨日今日で棟上げの準備でした。 通常2日かけて準備して3日目に先行足場Continue reading
棟上げ応援(1/29)
本日(1/29)は棟上げでした。 朝は寒かったです。 朝一、足場のシーContinue reading
階段(1/15)
通常の工程とは違って階段をかけるのが遅くなりました。 年末年始の辛みでContinue reading
棟上げ応援(12/20)
棟上げは自分の場合、いつも決まったメンバーでやってます。 それでもそれContinue reading
そろそろ寒くなってきました(12/8)
外部の板が貼れておおよそサッシの取り付けも出来ました。 一部業者さんのContinue reading
今日も棟上げ(11/23)
本日(23日)は応援です。 二階床合板施工後材料を乗せて休憩。 超順調Continue reading
棟上げ(11/22)
本日(22日)は棟上げでした。 天気予報では午前中思わしく無かったのでContinue reading
新現場(11/19)
17日より新しい現場に入ってます。 基礎です。 午後四時過ぎには断熱材Continue reading
棟上げ応援(11/10)
朝一 足場へシートを貼って作業開始。 天候にも恵まれすこぶる順調。 二Continue reading