5月後半の数日、営業部は遅めのGW休暇でした。
おいしいものを食べるのが目的で
仙台へ向かいましたが、せっかくなので
ニッカウィスキー仙台工場 宮城蒸留所を
見学してきました。
電車好きの私としては最寄りの
味のある作並駅へ寄れたことも良かったです。



バスに乗って蒸留所へ向かいます。
山深い場所にあり、山形にも近い立地です。

予約をしていたのでビジターセンターへ向かいます


蒸留ポットにしめ縄と紙垂が見えます。
日本酒を作るかのごとく神聖なものなんですね。。。
楽しみにしていたテイスティング体験
日本一おいしいのではないかと思わせる
炭酸水もあり、こちらで頂く
薫り高いハイボールは格別です。
(車で見学される方は試飲できません ご注意を)



バーでは最高級の竹鶴や余市などが
1ショットから頂けることも。
もちろん私も限定ウィスキーを買いました!
壮大な自然と時間によって作られるウィスキー。
まさに神からの贈り物。
モノづくりの原点に触れ、
創業者 竹鶴政孝の理念を大事に守り
商品を愛する社員の方々の
仕事に対する姿勢も勉強になりました。
見学は無料で最強の工場見学でした。
雪もたくさん積もる地域なので季節も良かったです。
ガイドさんの説明も楽しくてお勧めです。



仙台は伊丹から飛行機で1時間。
もちろんグルメも堪能できて良かったです。
杜の都を訪れ
リフレッシュ完了しましたので
引続き良い住宅をご案内できるよう励みます!
新築・リフォームのことなら
ご遠慮なくご相談ください。
相続されたお家のご相談もお伺いしています。
私は
エスタシオン郡津と
長尾西町3丁目を販売担当していますので
気になった方は気軽にお立ち寄りください。